名前タウザー
譲渡施設 神石高原シェルター
公式 instagram 公式 youtube 公式 line

※気になるワンコがいる場合は、最寄りの施設へご連絡ください。施設間でワンコの移動も可能ですが、基本的には里親申込み後の移動になります。

面会時の注意事項面会予約が必要です。
3日前までにご予約をお願いします。
性別オス
生年月日2013年11月頃(11歳7ヶ月)
※面会予約が必要です。

🌷終生預かり対象:
10歳以上、炎症性腸症、僧帽弁閉鎖不全症、甲状腺機能低下症、肝数値高め、補液、療法食あり、投薬あり

クリーム色の毛色と大きめな耳、くりくりした目が可愛いらしいおじいちゃんわんこです🐶

普段からお気に入りの毛布の上で寝ているのんびり屋さんです。
人に対してまだ警戒してしまうことはありますが、ブラッシングや爪切りなどのケアや治療もとっても大人しくさせてくれます!
少しずつ人に慣れる練習も頑張っています!

そんなタウザーおじいちゃんですが、腸や心臓などが悪く、毎日色んな種類の薬を飲んだり目薬をさしたり、1日1回補液をしています。
薬を飲んでくれない時や食欲がない時もありますが現在は症状もかなり落ち着き、タウザーおじいちゃんなりに病気と上手く付き合って毎日を過ごしてくれています🍀*゜

のんびり屋さんなタウザーおじいちゃんをサポートしてくださり、一緒に楽しく過ごしてくださるご家族募集中です!

【お散歩】
心臓が悪いため、身体の負担を考慮してお散歩トレーニングはしておりません。
毎日、室内でのんびり過ごしてます!

【抱っこ・治療】
抱っこは苦手ですが、短時間なら頑張って抱っこさせてくれます。
治療は特に問題なく大人しいです。

【シャンプー】
問題なくできますが、高齢で心臓も悪いので、現在はドライシャンプー(水を使わないもの)で対応しています。

【他犬】
特に問題なく過ごせます。

【病歴】
・腸が悪い
・肝数値高め
・軽度の僧帽弁閉鎖不全症
・甲状腺機能低下症
・脱水気味のため1日1回補液しています
・目やに、目の充血がみられるため点眼あり
・フィラリア陰転(定期的な検査が必要になります)
毛色 白系
毛の長さ 短毛
体重 約17kg
避妊・去勢
経歴 愛護センター

このワンコについてもっと知りたい方

お電話またはメールでお気軽にご相談ください